突然ですが、皆さんは過去の映画やドラマが見たくなったときはどうしていますか?

最近は動画配信サービスがたくさんあるよね!
Netflix(ネットフリックス)/ Amazonプライムビデオ / U-NEXT(ユーネクスト)/ Hulu(フールー)/ Paravi(パラビ)/ FODプレミアム / ABEMA(アベマ)/ TSUTAYA TV / dTV / その他…



一昔前まではTSUTAYAの宅配レンタルをよく利用してたけど、最近はAmazonプライム一択だな〜。



安いし便利だもんね。だけどお気に入りの作品が「見れないー!」って騒いでることも多いじゃない?



そうそう…。一定期間ごとに視聴できる作品が変わるから、その時のオススメを見ることが多くなっちゃうんだよね。



U-NEXTなら作品数が多いから、視聴したい作品が見つかるかもよ!
ということで、どうしても観たい映画があった私は31日間無料で視聴が出来る『U-NEXT』を利用してみることに。実際に利用してみた感想と、オススメしたいポイントなどを合わせてご紹介したいと思います。
\ 気になる方はまずはお試しで! /
私が『U-NEXT』を選んだ理由
さらっと前述しましたが、たくさんある動画配信サービスの中からなぜ私が『U-NEXT』を選んだのか…。正直数ある他のサービスと比較したりはほとんどしていないんです。
Amazonプライムビデオで観れなかった作品が観れる
たくさんある動画配信サービスの中で、私が唯一以前から利用しているのが『Amazonプライムビデオ』です。Amazonをよく利用する人にとってはとっても便利なんですが——、



見たい映画が有料で見れない!
なんてことが度々ありました。
しかしAmazonプライムビデオに関しては具体的な作品数も不明でしたが、月額料金も安すぎるくらいなので少なくてもあまり文句は言えません。
料金 | 見放題作品数 | |
---|---|---|
U-NEXT | 月額2,189円(税込) | 24万本 |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(税込) | 非公開 |
月額500円という安さにしては、十分楽しめるだけのコンテンツが揃っていることは確かです。



元々『Amazonプライムビデオ』はAmazonプライム会員の様々ある会員特典の中の一つだからね。



おまけ的な要素としては抜群に重宝してるよね。
ちなみに私がAmazonプライムビデオで観られなかった作品はこちら!
- 『ニューイヤーズ・イブ』
- 『ブロークン・イングリッシュ』
- 『旅するジーンズと16歳の夏』
- 『旅するジーンズと19歳の旅立ち』
- 『キャッスルロック』他…
U-NEXTではいずれも視聴することが出来て、その不満をしっかり解消してくれました。
ということで作品数を重視するなら圧倒的に『U-NEXT
\ U-NEXT会員なら以下の作品が視聴可能! /
※2021年4月時点
無料トライアルで31日間お試しが出来る
ただただ『ニューイヤーズ・イブ』という作品がどうしても観たくて、それがAmazonプライムビデオで観れないというのがストレスとなり無料トライアルに飛びつきました。
初心者にとってはお試しが出来るのは非常に有難いですし、なんならこのトライアル期間で気になる作品を大体観つくせるのではないでしょうか?←
正直Amazonプライムがたった500円ということもあり、



えっ高くない?
とは思いました。仕事柄ソフトやらサーバーやらで月額・年額地獄になりつつあるので、継続するかは別としてもいきなり飛びつくよりは試さない手はありません。
\ 気になる方はまずはお試しで! /




『U-NEXT』のおすすめポイント
U-NEXTはビデオ、ブック、雑誌、音楽などあらゆるコンテンツが楽しめる、オールインワン・エンターテイメントサービスです。
利用料金は<月額2,189円(税込)>



映画が観たい!!!!!
なんて最初こそ言っていた私ですが、海外ドラマやアニメ、あいみょんのライブ映像を観たり、漫画や雑誌も存分に楽しむことができてとても充実したサービスであることがわかりました。
①見放題作品数No1


U-NEXTは日本最大級の動画サービスであり、見放題作品数No1です。
多様なジャンルから最新作を含めた見放題作品24万本以上を配信しています。
(GEM Partners株式会社調べ 2020年2月)
見放題作品 | レンタル作品 | |
---|---|---|
洋画・邦画 | 14,600 | 1,600 |
海外テレビドラマ | 900 | 70 |
韓流・アジアドラマ | 1,550 | 220 |
国内ドラマ | 1,410 | 500 |
アニメ | 4,700 | 250 |
キッズ | 1190 | 20 |



新作とか一部有料作品もあるけど、Amazonプライムビデオで観れなかった作品は一通り見ることができたね!
②様々なデバイスで楽しめる


U-NEXTは様々なデバイスに対応しています。お家ではテレビの大画面で、外出先では手軽にスマートフォンでとその時の状況に合わせたデバイスで視聴が可能です。
- テレビ
- スマートフォン
- タブレット
- ゲーム機
- パソコン
- ブルーレイレコーダー
- ホームシアターシステム
- プロジェクター など…
③ダウンロードすればネット環境がなくても楽しめる
動画視聴時には膨大なデータ通信を行うため、通常は皆さんWi-Fiに接続して視聴する方が多いと思います。



動画が止まったりカクカクする…。
なんてことがないように予めWi-Fi環境でダウンロードしておけば、例えネット環境がなくてもいつでもどこでも視聴が可能です。
④毎月1,200円分のポイントが貯まる
「Amazonプライムビデオでは観たい映画が有料だった!」と前述したとおり、どのサービスも「動画が見放題!」とは言うもののすべての作品が視聴可能なわけではないのです。
実際に最新作をはじめ、別途料金を支払わなければ視聴することができない作品も多くあります。(漫画や雑誌なども含む)
ところがU-NEXTでは毎月1,200円分のポイントがチャージされるため、貯まったポイントを利用して最新作など有料コンテンツを楽しむことが出来ます。
※トライアル期間中は600ポイント



有料作品は大体550円くらいだよ!
⑤ポイントは映画館で使える割引クーポンに


さらに——!このポイントは劇場鑑賞用の割引クーポンに引き換えることができます。



1500Pで映画チケット1枚と交換だよ!
ひと月で1200Pがチャージされるので、2ヶ月貯めれば1回無料で映画鑑賞ができるわけです。最大90日間貯めておくことが可能なので、3ヶ月間貯めておけばペアの鑑賞クーポンが発行できますね。



映画好きには嬉しい特典!
⑥同じ時間に別の作品を見られる
1つの契約で4アカウントまで作れるので、一人はテレビでもう一人はパソコンやスマートフォンから同時に視聴が可能です。



4人でシェアすれば一人あたり約500円だね!
家族のアカウントを作成して、それぞれが好きな時間に好きな作品を楽しむことが出来ます。
⑦作品選びをサポートしてくれる
U-NEXTでは各ジャンルのプロたちが5,000を超える特集を用意しています。その中から視聴者の好みに合わせた作品を提案し、作品選びをサポートしてくれます。
視聴履歴をもとにするため、たくさんの作品を楽しむことでより自分好みの作品と出合うことができます。
\ 気になる方はまずはお試しで! /


『U-NEXT』の視聴方法
さてそれなりに魅力が伝わったところで、まずは31日間の無料トライアルの視聴方法をご紹介します。
①まずは『U-NEXT』サイトへ


『U-NEXT
②お客様情報を入力


次に個人情報の入力をします。
- 名前
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- お住まいの地域
③無料トライアルの内容を確認


無料トライアルの特典内容や解約までの期間などを確認してください。
④決済情報を入力する


無料期間内だけの利用であっても決済情報の入力が必要となります。トライアル期間が終了後は、そのまま月額決済が開始されます。



自動解約じゃないから手続きは忘れないようにね!
クレジットカード
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード
キャリア決済
※スマートフォン・タブレットの場合
d払い / auかんたん決済 / ソフトバンクまとめて支払い / ワイモバイルまとめて支払い
その他の支払い方法はこちら!
⑤複数人で利用する場合はアカウントを追加


U-NEXTでは最大4人までアカウントを追加することが出来ます。家族などシェアしたい人のアカウントを追加することで、それぞれが好きな時に自由に作品を楽しむことが出来ます。



追加しない方は登録完了となりますので、ホームへ戻ってOK!
⑥すぐに好きな作品を視聴できる


登録が完了するとすぐに作品の視聴が可能となります。サイドメニューからマイリストやカテゴリの選択、アカウント情報の確認ができるので個人的には非常に見やすく使いやすいです。



これで31日間無料トライアルの登録が完了!
解約時は必ず期間内を厳守しましょう。
まとめ:最後に
今までAmazonプライムビデオを利用していて、観たい作品が有料だったりということがあっても500円だし仕方ないかなという感じでした。
ところが今回U-NEXTを利用してみると、



充実しまくってる~♡
いかに充実度に差があったのかが明確になりました。他の動画配信サービスに比べ「月額料金が高めかな」という印象はありますが、それに劣らずの満足度は得られるのではないでしょうか。



複数人でシェアできればコスパもいいしね。
そしてちょっと手を出しづらいからこその無料トライアル。迷っている方は一度体験してみてください。
出典:https://video.unext.jp/