日本では天皇陛下の即位礼に伴い実地されるなど、日本に限らず世界各国で実施されている「恩赦」。
その恩赦制度がある国のひとつであるアメリカでは、なんと七面鳥にまで恩赦が与えられるんだとか!
ちょっとピリッとするような制度ではあるのですが、今回はこのユニークな恩赦が与えられる年に一度のイベント<サンクスギビングデー>についてまとめました。
サンクスギビングデーとは?
Thanksgiving Day(サンクスギビングデー)とは、毎年11月の第4木曜日に行われるアメリカの感謝祭。
この日は国の祝日に指定されておりニューヨーク州以外の多くの州は、感謝祭の翌日や前日なども祝日とし連休となっている場合もあります。
日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、アメリカではこれも一大イベントのひとつなんです。
クリスマスとかハロウィンみたいに日本でもそのうち流行るんだろうか?
感謝祭の由来
由来には諸説ありますが、一般的には1620年にイギリスからのマサチューセッツ州のプリマスへやってきた移民によるものとされています。
移民たちは移住当初、自ら持ち込んだ種子などでの農耕が上手くいかず飢餓に苦しみます。
そんなときアメリカ先住民が食料や毛皮の防寒着などを提供し、その助けにより厳しい冬も乗り越えることができました。
その結果1621年の秋は豊作となり、移民たちは恩人である先住民らを招いて神の恵みに感謝し宴会を開きました。
これが感謝祭のはじまりと云われています。
しかし実際にはイギリス移民とアメリカ先住民との関係が友好であったのか事実確認はできておらず、ネイティブアメリカンにおいてはまた違う立場を表明しているなど背景には複雑な歴史があるようです。
感謝祭にはターキーが欠かせない!
感謝祭は別名『Turkey Day(ターキーデイ)』と呼ばれるほどその消費量は膨大で、実はクリスマス以上というのだから驚きです。
七面鳥へ感謝しつつどのような立場の人でもターキーを食べてお祝いします。
ホワイトハウスでは七面鳥に恩赦
感謝祭の朝には、七面鳥へ恩赦を与える(Turkey Pardon)行事がホワイトハウスで行われます。
大統領によってこの日に大量消費される七面鳥の命が救われるのです。
過去には「ドラムスティック」「ウイッシュボーン」と名付けられた2羽が難を逃れました。
七面鳥にとっては運命を左右する重要な儀式ですが、ちょっとクスッとしてしまうのは私だけでしょうか?
大統領とターキーてシュールすぎるww
国を挙げて行われているのですから、本当にアメリカらしくてユニークですね。
慈善団体が七面鳥をふるまう
この日は恵まれない貧しい人々に対しても、慈善団体によりターキーが振舞われるのが恒例となっています。
またアメリカ軍も各地で支援活動を行うなど、民間との交流が育まれる日でもあります。
サンクスギビングデーの過ごし方
サンクギビングデーは家族や親戚が集まって家で過ごすのが一般的です。
そして先ほどもお話ししたとおり、感謝祭の食卓に欠かせないのが<七面鳥の丸焼き>。ターキーにはクランベリーソース等をかけて食べるそうです。
ちょっと味がピンとこないな。
他にもマッシュポテトやパンプキンパイなども定番のようです。
このようにジューシーなターキーや料理を囲んで、大切な人達と一緒に過ごす素敵な祝日となります。
家族みんなでアメフト観戦!
『サンクスギビングデー・ゲーム』と称したフットボールの試合が行われます。
プロリーグのNFLをはじめ大学チームなどの試合が行われ、これを観戦するのも感謝祭の定番となっています。
メイシーズ・サンクスギビング・デイ・パレード
ニューヨークに本店を構えるの老舗百貨店『メイシーズ』が感謝祭の日に合わせ開催するパレード。
1924年からニューヨークのマンハッタンで行われ、巨大なバルーン(風船)が飛び交う賑やかなイベントです。
感謝祭が終わってもイベント続々!
サンクスギビングデー翌日の金曜日は、『ブラックフライデー』と呼ばれる特大セールが開催。この日を境に小売店の売上げが爆上がりし、黒字転換することが由来だそうです。
多くの州ではこの日も祝日扱いだそうで、感謝祭でまったりと過ごしたら今度は爆買いです!
さらに週明けの月曜日には『サイバーマンデー』と称したECサイトのセールも行われ、ここからクリスマスまでは年末商戦で小売業は稼ぎ時となります。
まとめ
サンクギビングデーはアメリカらしい素敵なイベントということが分かりましたね。
家族で過ごすのが定番のため、感謝祭の前日などは交通機関が帰宅ラッシュで大混乱だそうです。移動だけで疲れてしまいそうですが、私もターキー食べたくなりました!
2022年は11月24日(木)が感謝祭祝日です。
日本はなんの関係もない日ですしどれくらい浸透しているのかわかりませんが、家族とゆっくりターキー食べてなんちゃってサンクスギビングデーも良いかもしれませんね。
日本の一般家庭で七面鳥を丸焼きにできるオーブンなんてあるんだろうか…?